健康増進

ダイエットしても痩せない理由は「体力不足」かも?運動嫌いさんのための解決策

「食事には気をつけているのに、なかなか体重が減らない…」
「昔はちょっと動けばすぐに落ちていたのに、今は全然変わらない」
そんな風に感じたこと、ありませんか?

それ、もしかすると“体力”が関係しているかもしれません。

無理な食事制限や激しい運動に頼らなくても、体力を少しずつ取り戻していくことで、自然と痩せやすくなる土台を作ることができます。
今回は、運動が苦手な方でもできる体力の整え方をご紹介します。

食事制限だけでは痩せにくい理由

年齢とともに「疲れやすい」「動くのがおっくうになった」と感じる方は少なくありません。
こうした体力の低下は、見た目の問題だけでなく、代謝の低下→脂肪が燃えにくくなる→痩せにくくなるという負のスパイラルを引き起こします。

特に女性は筋肉量が少ないため、もともと代謝が低め。そこに加齢が重なると、さらに体が省エネモードになってしまうのです。

いくら食事を減らしても、「消費エネルギー」が足りていなければ、思ったように体は変わってくれません。
つまり、「動ける体=体力のある体」を作ることが、実は遠回りのようで一番の近道なのです。

「体力づくり=ハードな筋トレ」ではありません

「体力をつけましょう」と言われると、ハードな筋トレやランニングをイメージしてしまいがちですよね。
でも実際は、そんなに大げさなことをしなくても大丈夫。
日常生活の中でできる小さな工夫を積み重ねていくだけでも、体はしっかり反応してくれます。

向井

少しづつ積み重ねるとハードなトレーニングができる体力が備わります。

そして、そのときには不思議とそこまで「ハード」と思わない精神力も備わっているんです。
身体はきついけど、気持ちは楽しい的な
伝わります?笑

ハードなことをやるのは、その境地にたどり着いてからでも遅くはありません。

今日から始められる!体力を底上げする3つの小さな習慣

まずは「これならできそう」と思えることから。以下の3つは、今すぐにでも取り入れられる習慣です。

① 深呼吸しながら姿勢を整える

朝起きたときや夜寝る前に、ゆっくり背筋を伸ばして深呼吸してみましょう。
姿勢を整えるだけでもインナーマッスルが働きやすくなり、体の軸が安定します。
これを続けることで、疲れにくく、呼吸が深くできる体に変わっていきます。

②「あと100歩」を意識して歩いてみる

いつもの通勤ルートや買い物コースを、少しだけ遠回りしてみてください。
階段を1フロアだけ使う、バス停を一つ前で降りるなど、ちょっとした工夫が積み重なると、日常の消費エネルギーがじわじわ増えていきます。

③ 座ったままでできる動きを取り入れる

テレビを見ているときなどに、足首を回したり肩をぐるぐる動かしたりしてみましょう。
こうした動きは血流を促し、冷えやむくみの改善にも効果的です。

習慣化できたら、次のステップへ

これらの小さな動きが「なんとなく当たり前」になってきたら、次は少しだけ負荷を加えるステップに進んでみましょう。

たとえば

  • 呼吸に合わせて、軽くスクワットを1日5回
  • 500mlのペットボトルを使って肩の上下運動
  • 普段のウォーキングのスピードをほんの少し上げてみる

こうした“ちょっとした変化”を加えるだけでも、筋力や持久力が少しずつ戻ってきます。
無理をせず、自分のペースで続けることが大切です。

向井

今の自分でもできる「日常よりも少し強い負荷」
これを自分のペースで積み重ねていきましょう。

「頑張らなくていい」から続けられる

多くの方が「運動=頑張らないといけないもの」と思い込んでしまっています。
でも実際は、ほんの少しでも体を動かせば、脳や筋肉はちゃんと反応してくれます。

たとえば

  • 歯磨きをしながらかかとの上げ下げをする
  • 洗濯物を干すときに、背伸びを3回してみる

この程度でも立派な“運動”です。
「できた」「動けた」という小さな成功体験を積み重ねることが、体力づくりの第一歩になります。

まとめ|痩せない原因は“運動不足”ではなく“体力不足”かも

食事制限だけで痩せにくくなってきた…それは、体力が落ちているサインかもしれません。
まずは自分のペースで、体を動かす「きっかけ」を作ってみましょう。

  • 深呼吸や姿勢の見直しなど、小さな工夫からでOK
  • 無理のない範囲で動くことで、代謝や筋力が少しずつ戻ってくる
  • 続けられる方法を見つけることが、ダイエット成功への最短ルートです

こんなお悩みがある方へ

  • どこから始めたらいいか分からない
  • 自己流でやってみたけど続かなかった
  • 疲れやすさや不調を感じているけど、どうすればいいか分からない

そんな方には、専門のトレーナーがあなたの体力レベルや生活スタイルに合わせて、無理なく続けられるプランをご提案します。

「無理なく始めたい」というあなたへ

「自分に合った運動のペースが分からない」
「これまで何度も挫折してきた」
そんな方のために、まちの隠れ家ジム宿河原では初回体験をご用意しています。

一人ひとりの体調や体力に合わせて、ゆっくり丁寧にサポートいたします。

▶ 初回体験はこちらから(約60分/2,500円)
👉 https://machigym-syukugawara.com/

筆者在籍パーソナルジム紹介

まちの隠れ家ジム宿河原

詳細はこちらをご覧ください

「JR宿河原駅・久地駅から徒歩10分|完全個室のパーソナルトレーニングジム」川崎市多摩区・久地駅/宿河原駅から徒歩10分。完全個室・予約制で初心者や女性にも安心のパーソナルトレーニングジム。肩こり・体力低下に悩む方へ、丁寧にサポートします。...

フィットネススタジオヴィスティ自由が丘

詳細はこちらをご覧ください

自由が丘駅から徒歩4分!完全予約制パーソナルトレーニングスタジオ「ヴィスティ」自由が丘駅徒歩4分。完全予約制・女性にやさしいパーソナルトレーニングスタジオ。運動が苦手な方でも安心して通える整える体づくりをサポートします。...

連絡先は

mail:hiromi11100430@gmail.com

LINE:https://lin.ee/yswuNoV

TEL:080-9654-8524